• 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 滋賀
  • お問い合わせ

アラウンド関西

  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 滋賀
  • お問い合わせ
多賀大社の拝殿

多賀大社の御朱印は書き置き?料金と受付場所&オリジナル御朱印帳についてまとめました

「お多賀さん」として親しまれている滋賀県の多賀大社。初めて参拝した記念に御朱印をいただきました。 多賀大社の御朱印、オリジナルの御朱印帳などについてお伝えします。 多賀大社 御朱印の種類と料金 多賀 ...

北極星のオムライス

北極星@新大阪エキマルシェでオムライスをいただきました!お弁当のテイクアウトもできます

北極星といえばオムライス発祥のお店として大阪では有名です。 新大阪エキマルシェにもお店があって、オムライスが食べたくなるとお邪魔しています。改札を出なくていいから便利です♪ オムライス弁当のテイクアウ ...

大阪松竹座の外観

大阪松竹座へのアクセス、なんば駅の何番出口が近い?地下鉄最寄駅から徒歩での行き方を写真つきで

大阪松竹座へのアクセスは大阪メトロなんば駅「15B出口より徒歩約1分」と松竹公式サイトに書いてあります。 でも15B出口だけでなく、14番出口からも行かれます。 どちらから行った方が松竹座に近いのか? ...

大阪松竹座

大阪松竹座のコインロッカーはいくら?サイズ・料金と荷物預かりについてまとめました

大阪松竹座のコインロッカーは2階メインロビー、1階席・3階席の客席フロアにあります。 松竹座の荷物預かりについてまとめてみました。 松竹座にあるコインロッカーのサイズ・料金 松竹座に設置されているコイ ...

新大阪・エキマルシェにある551蓬莱

【新大阪 在来線改札内】エキマルシェで551の豚まんチルドセットをお土産に買いました!その場で食べることもできます

大阪名物 551蓬莱の豚まん。関西にしかお店がないので大阪に来たらお土産に買って帰る方も多いはず。 新大阪駅にはいくつか551の売店があります。 今回は駅ナカで便利♪ 在来線改札内にある新大阪エキマル ...

五感ええもんサブレ

五感ええもんサブレ・サクサク食感のクッキー!新大阪駅の売店で買える五感のお菓子その2

五感 ええもんサブレはローストされた黒豆が入ったクッキーです。 新大阪駅の売店で初めて見かけました。五感のお菓子が好きなのと新商品というPOPに惹かれお試しで買ってきました。 五感 ええもんサブレのパ ...

五感ええもんちぃ

五感ええもんちぃ・しっとり美味しいマドレーヌ♪新大阪駅の売店で買える五感のお菓子その1

五感 ええもんちぃは黒豆が入ったマドレーヌ、ちょっぴり和風テイストのお菓子です。 何度もお土産&自宅用に買っていて、我が家では大阪土産の定番になっています。 五感 ええもんちぃのパッケージ 五感のええ ...

ショーイチのレナウンセール

ショーイチのオンラインショップでレナウンのメンズアイテムが激安!スーツ、シャツ、ネクタイが早い者勝ち

ショーイチが破綻したレナウンの在庫を買い取りました!メンズスーツをはじめ、シャツ、スラックス、ネクタイをオンラインショップで激安価格で販売しています。 ワールドビジネスサテライトでショーイチの取組みが ...

宝塚大劇場フルールのモーニングセット

宝塚大劇場フルールのモーニングは2回公演時だけの限定メニュー

宝塚大劇場にあるカフェテリア・フルールはセルフサービスのカフェ。 モーニングは2回公演時だけの限定メニューです。観劇前にサクッといただくことができてお値段もリーズナブル。 宝塚大劇場フルール モーニン ...

地下鉄 二条城前駅

二条城前駅から二条城への行き方、二条城前駅にあるコインロッカーもあわせて

京都市営地下鉄・二条城前駅から二条城へは歩いてすぐです。 あまり迷うこともないと思いますが、地下だと方向がわからなくなってしまいますよね。 そんなあなたのために、二条城前駅の改札から二条城までのアクセ ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 18 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

検索

プロフィール写真

YUKI

大阪府在住。関西に魅せられて30年住んだ東京から移り住み早6年。関西カルチャーに刺激をうける日々をおくっています。趣味はカフェめぐり、観劇。

お問合せはこちら

Twitter

Tweets by aroundkansai

おすすめ記事

551蓬莱のショッパー 1
新大阪駅の551蓬莱まとめ!改札内・改札外にある売店の場所と営業時間は?チルドメニューもチェック!

JR新大阪駅には551蓬莱のお店が改札内・改札外あわせて5ヶ所もあります。 大阪土産の定番として豚まんや焼売の持ち帰りはもちろん、イートインできるところも。 また、お店ごとに温かい・チルドなど扱ってい ...

サブリナはお花をかたどったお菓子 2
サブリナ大阪・阪神百貨店で人気のお菓子は完売続出!店舗&通販で確実に買う方法と口コミレビュー

リニューアルした阪神百貨店の洋菓子ワールドをのぞいてみたら、どこも混んでいるのに「薫るバター サブリナ」はガラガラ。 不思議に思ってよーく見ると、15時すぎなのに全部売り切れ!だから空いてたんです。 ...

トルタ・カプレーゼはかわいい鳥のカタチ 3
ジェルソミーナはどんなお菓子?阪神梅田本店に初出店のユニークなイタリア伝統菓子 口コミレビューも

大阪・梅田にある阪神百貨店の洋菓子ワールドには行列ができているスイーツ店がいくつもあります。 そのうちのひとつ、イタリア菓子専門店「ジェルソミーナ」に並んできました! 自分へのご褒美にはもちろん、賞味 ...

  • プライバシーポリシー

アラウンド関西

© 2023 アラウンド関西