大阪松竹座のコインロッカーは、1階席・3階席の客席フロアにあります。そして2階メインロビー売店横にある女性用化粧室のなかにも。
松竹座の荷物預かりについてまとめています。
松竹座にあるコインロッカーのサイズ・料金
松竹座に設置されているコインロッカーは中、小サイズがありました。
料金は大きさに関係なく100円とリーズナブル。
100円硬貨しか使えないので、小銭を用意しておきましょう。
ここからはフロアごとに写真つきでお伝えします。
松竹座 2階メインロビーにあるコインロッカー
2階メインロビーには売店があります。その横に女性用化粧室の入口があり、コインロッカーが設置されています。
小サイズのみで、反対側の入口にもありました。

2階メインロビーにあるコインロッカー
化粧室にロッカーがある劇場って初めてで、ちょっとびっくり。繁華街にある劇場なのでスペースの関係なのでしょうか?
でも劇場に着いてすぐだったり、帰りぎわにトイレに寄ることが多いですし意外と便利に使えそうです。
松竹座 1階席(3階)にあるコインロッカー
松竹座は3階フロアが1階客席になっています。舞台に向かって両脇の通路にコインロッカーがあります。

1階席にあるコインロッカー
松竹座 3階席(5階)にあるコインロッカー
3階席にあるコインロッカーも舞台に向かって右手、自販機のとなりにあります。1階席より数は少ないですが、中・小サイズが設置されています。

3階席にあるコインロッカー
コインロッカーに入らない荷物は預けられます
大きなキャリーケースなどコインロッカーに入らない荷物は1階の総合案内カウンターで預かってもらえます。入口を入って右にカウンターがありますよ。
料金は100円でコインロッカーと同じです。良心的ですね。