JR新大阪駅には551蓬莱のお店が改札内・改札外あわせて5ヶ所もあります。
大阪土産の定番として豚まんや焼売の持ち帰りはもちろん、イートインできるところも。
また、お店ごとに温かい・チルドなど扱っている商品も少しずつ違います。
JR新大阪駅の構内(改札内・外)にあるすべての551蓬莱の場所、営業時間、メニューetc.をまとめました。
通販でお取り寄せしたい方はこちら↓
【楽天】551をお取り寄せ
JR新大阪駅にある551の場所・営業時間
まずは場所を確認しておきましょう。551があるのは新大阪駅の3F、2Fです。
3FはJRの改札フロア、2Fは地下鉄 御堂筋線の改札フロアになっています。

新大阪駅にある551の場所(出典:551蓬莱)
※画像が小さくて見づらいときは、
画像を長押し→画像をプレビューすると拡大できます。
JR新大阪駅にある551の営業時間、取扱い商品を改札内、改札外にわけて表にしてみました。
※店名をクリックすると詳細にジャンプします。
JR新大阪駅 改札内
改札内にある551は2ヶ所。改札を出ずに駅ナカで買えるから便利です♪
店名 | 営業時間 | 温かい | チルド | イートイン | お弁当 |
エキマルシェ新大阪店 | 9:00~21:30 | ● | ● | ● | - |
新幹線 新大阪駅店 | 8:00~21:00 | - | ● | - | - |
JR新大阪駅 改札外
JR新大阪駅の改札を出た駅ソトにあるお店は3ヶ所です。
店名 | 営業時間 | 温かい | チルド | イートイン | お弁当 |
エキマルシェ新大阪ソトエ店 | 9:00~21:30 | ● | ● | - | - |
新大阪駅 中央口店 | 9:00~21:00 | ● | - | - | - |
アルデ新大阪店 | 9:00~22:00 | ● | ● | ● | ● |
※緊急事態宣言中は時短営業していることがあります。
新大阪駅551でチルドが買えるお店とメニュー
新大阪駅で551に行く方は、お土産としての買い物が多いのではないでしょうか?
チルド(冷蔵)なら移動中にニオイが気になることもなく安心です。

551のチルド豚まん、チルド焼売
新大阪駅で買えるチルド商品は4種類です。
551チルドメニュー
焼売(10個入り)
エビ焼売(20個入り)
中華ちまき(海鮮、豚肉・くり、鶏・うずら)
新大阪駅でチルド商品を扱っている551はこちらの4店舗。豚まん、焼売はどのお店でも買えます。
店名 | 改札内/外 | 豚まん | 焼売 | エビ焼売 | ちまき |
エキマルシェ新大阪店 | 改札内 | ● | ● | ● | - |
新幹線 新大阪駅店 | 改札内 | ● | ● | - | ● |
エキマルシェ新大阪ソトエ店 | 改札外 | ● | ● | ● | - |
アルデ新大阪店 | 改札外 | ● | ● | ● | ● |
エビ焼売、ちまきは扱っていないお店もあるので、表を横にスクロールしてチェックしてくださいね。
551チルド商品の持ち歩き時間は?
チルド商品には保冷剤は無料で付けてくれて持ち歩きは3時間まで。
約7×13cmと大きめ、551オリジナルの保冷剤でカチカチに凍ったものを付けてくれました。

551で付けてくれる保冷剤(無料)
有料の保冷バッグ(大・小)なら5時間まで持ち歩きできます。
保冷バッグ(小)は小さめキャリーに乗るサイズ感で、駅ナカをスムーズに移動できました。

551の保冷バッグ(有料)
551チルド商品の賞味期限
チルド商品の消費期限は製造日を含めて5日間です。
ここからはお店ごとにメニュー、営業時間などをお伝えします。
カウンター上に麺、甘酢団子が並んでいるお店もあります。
551 エキマルシェ新大阪店
在来線の改札内(新幹線の乗換改札すぐ手前)にあるので、乗換えのついでにふらっと寄りやすいお店です。

エキマルシェ新大阪
エキマルシェ新大阪の奥にちょっとしたフードコートがあって、その一角です。

エキマルシェ新大阪の551
温かい豚まんをイートインスペースで食べることもできますよ。
551エキマルシェ新大阪店のメニュー
エキマルシェの551では温かいもの、チルドのどちらも買えます。まずは温かいもの。
温かいメニュー
焼売
エビ焼売
焼餃子
中華ちまき
こちらはチルド。
チルドメニュー
焼売
エビ焼売
わたしはここの551に寄ることが多いです。お土産にチルド豚まんを買ったレポートはこちら。 大阪名物 551蓬莱の豚まん。関西にしかお店がないので大阪に来たらお土産に買って帰る方も多いはず。 新大阪駅にはいくつか551の売店があります。 今回は駅ナカで便利♪ 在来線改札内にある新大阪エキマル ... 続きを見る
【新大阪 在来線改札内】エキマルシェで551の豚まんチルドセットをお土産に買いました!その場で食べることもできます
551蓬莱 エキマルシェ新大阪店
551 新幹線 新大阪駅店
新幹線の改札内にあるチルド専門店。お土産用としてメニューを限定しているため選びやすくなっています。

新大阪駅 新幹線の改札内にある551
新幹線の南口改札からすぐの場所にあります。8時開店なので早朝からお出かけするときに便利ですね。
551 新幹線 新大阪駅店のメニュー
メニューはチルド(冷蔵)のみです。
チルドメニュー
焼売 10個入り
中華ちまき 3個セット

新幹線改札内の551はチルド専門店です
551蓬莱 新幹線 新大阪駅店
551 エキマルシェ新大阪ソトエ店
新大阪駅の東出口を出ると、目の前に広がっているのがエキマルシェ新大阪ソトエ。2021年3月にオープンしたばかりなのでキレイです。
改札を出て右へ行くと551があります。きっぷ売場を通りすぎたあたりです。

エキマルシェ新大阪ソトエ
エキマルキッチンというフードコートのとなりです。

エキマルシェ新大阪ソトエの551
551エキマルシェ新大阪ソトエ店のメニュー
ソトエのお店でも温かいもの、チルドの両方を買うことができます。

551エキマルシェ新大阪ソトエのメニュー
551オリジナルの電子レンジ専用せいろもありました。
温かいメニュー
焼売
エビ焼売
焼餃子
中華ちまき
甘酢団子
こちらはチルド。
チルドメニュー
焼売
エビ焼売
551蓬莱 エキマルシェソトエ店
551 新大阪駅中央口店
新大阪駅の中央口を出ると目の前にあるアントレマルシェ。手前はお土産売場とセブンイレブンですが、奥に551があります。

アントレマルシェ新大阪中央口店
待合スペースのさらに奥です。
売場と厨房が横並びになっています。作っているところが見えるとよけいに食べたくなりますよね。

新大阪中央口にある551
551新大阪駅中央口店のメニュー
こちらの551は温かいもののみ、チルド商品は扱っていません。

551新大阪中央口店のメニュー
温かいメニュー
焼売
エビ焼売
焼餃子
551蓬莱 新大阪駅中央口店
551 アルデ新大阪店
新大阪駅構内の2F、アルデ新大阪にあります。2020年12月にリニューアルされて場所も変わりました。こちらのお店も温かいもの、チルドを扱っています。
御堂筋線の中改札からすぐなので、JRへの乗り換えついでに寄りやすいですね。

アルデ新大阪の551
551 アルデ新大阪店のメニュー
アルデのお店でも温かいもの、チルド、どちらも買うことができます。
温かいメニュー
焼売
エビ焼売
焼餃子
中華ちまき
甘酢団子
チルドメニュー
焼売
エビ焼売
中華ちまき
こちらはレストランも併設されていて店内での飲食ができます。またお弁当もテイクアウトできますよ。

アルデ新大阪店はお弁当の持ち帰りもできます
レストランの詳しいメニュー、ランチレポはこちらに書いています。 新大阪駅の2F・アルデ新大阪には551蓬莱のレストランがあります。 普段は豚まん・甘酢団子の持ち帰りばかり。数年ぶりにイートインしたら、出来たてはやっぱり美味しい! 551のレストランでいただける中華 ... 続きを見る
551蓬莱レストラン@アルデ新大阪でランチ!イートインだけでなくテイクアウトメニューも充実
アルデの551ならお弁当も買えます。 新大阪で551のお弁当が買えるのはここだけ 新大阪駅には551のお店が5つありますが、お弁当が買えるのはアルデ新大阪店だけです。改札の外にあるお店です。 アルデ新大阪551の場所、営業時間 アルデは新 ... 続きを見る
新大阪駅で551蓬莱しゅうまい弁当を買いました!お弁当が買えるお店&メニューと待たずに買う方法
551蓬莱 アルデ新大阪店
営業時間:
レストラン 11:00~22:00(L.O 21:30)
お弁当 11:00~最終受付21:30
テイクアウト 9:00~21:00
電話番号:06-6309-0551
公式サイト:551蓬莱
並ぶ時間がないなら!通販でチルド豚まんをお取り寄せ
夕方になると551はどこも行列します。並んで買う時間がなければネット通販がおすすめです。
チルド商品がお取り寄せできますよ。
通販でお取り寄せしたい方はこちら↓
【楽天】551をお取り寄せ
新大阪駅に地方配送できる551はある?
持ち帰りだと荷物になるから直送したい!ってことありますよね。新大阪駅のお店からクール便で送ってもらえるのでしょうか?
551で聞いてみましたが、配送してくれるお店は新大阪駅にはありませんでした。
くわしくはこちらに書いています。
-
-
551蓬莱の豚まんを宅配で送りたい!大阪から地方配送できる店舗はどこ?
大阪で人気の551は関西にしかお店がありません。地方に住む家族や友人に送りたいときはお店から配送できるのでしょうか? 今回は宅配での配送に対応している551の店舗についてお伝えします。 宅配で地方配送 ...
続きを見る
551の甘酢団子もおすすめ!
551といえば「豚まん」ですが、個人的なイチオシは甘酢団子。
ふんわりあっさりした肉団子が10個で350円とリーズナブル。

551の甘酢団子
たっぷりかかった甘酢あんも美味しくて、そのままはもちろん酢豚風にアレンジするのがお気に入りです。
こんな感じ。

甘酢団子を酢豚風にアレンジ
扱っているお店が限られているのが残念なところ。
わたしが新大阪駅に立ち寄ったときにはソトエ、アルデで発見しました。見かけたらぜひ食べてみてくださいね!
となりの大阪駅でもチルド豚まんが買えます。 JR大阪駅・中央口改札を出たコンコースにある551蓬来のお店。551よりKioskの看板が目立ちます。 阪急、阪神など近くの百貨店にも551は入っていますが、実は大阪・梅田エリアで551チルド商品が買 ... 続きを見る
JR大阪駅・梅田エリアで551チルド豚まんが買えるのは大阪駅中央口店だけ!店舗の場所とメニューも要チェック