劇場に行くとアイスクリームが食べたくなること、ありませんか?暑い季節はもちろん、冬でも厚着と暖房でほてってきたりしますしね。
宝塚大劇場は東京宝塚劇場よりも劇場内の施設が充実していて、アイスクリームを食べられるお店がたくさんあります。アイスクリームが食べたくなったら、これから紹介するお店からチョイスしてくださいね!
コロナ対策のため、営業を休止しているお店があります。
①フルール
大劇場の建物を入ってすぐのところにあるフルール。こちらはセルフサービスのカフェテリアです。デザートコーナーでバニラアイスクリームを注文することができます。今回紹介している5店の中で一番リーズナブルです。

フルールの入口

フルールのデザートメニュー
フルール
10:00~17:00(1回公演時)
10:00~2回目の幕間終了まで(2回公演時)
※土・日・祝は9:30~
②ボヌール
ボヌールはロビーの通路沿いにあるジェラートショップ。宝塚大劇場限定のスミレ、ストロベリー、ラムレーズンなど13種類のフレーバーがあります。バニラ以外のアイスクリームを食べたいならココ!シャーベットもあるので、ひんやりさっぱりしたいときにもおすすめです。

ボヌールはロビーの通路沿いにあります

ボヌールのメニュー
ボヌール
営業時間:
11:00~17:00(1回公演時)
10:00~2回目の幕間終了まで(2回公演時)
③ブライト
ブライトはレビュー郵便局の向かいにあります。全面ガラス張りで外の景色を楽しめるカフェです。こちらではソフトクリームをいただくことができます。

ブライトは入口にソフトクリームのオブジェがあります

ブライトのメニュー
バニラと抹茶のミックスソフトクリームをテイクアウトしてみました。ひらひらしたコーンがかわいらしいです。ロビーにある椅子でいただきました。

ブライトのソフトクリーム(ミックス)をテイクアウト
ブライト
営業時間:
11:00~幕間終了まで(1回公演時)
10:00~2回目の幕間終了まで(2回公演時)
④ラ・ロンド
フルールの上にあるロココ調のインテリアが宝塚気分を盛り上げてくれるカフェ。デザートメニューにアイスクリームがあります。デザートと一緒にオーダーすればドリンクは200円になりますよ。ゆったりアイスクリームを食べたいときにおすすめ。
コロナ対策のため、当面のあいだ営業を休止しています。

ラ・ロンドはフルールの上にあります

ラ・ロンドのメニュー
ラ・ロンド
営業時間:
11:00~幕間終了まで(1回公演時)
10:00~2回目の幕間終了まで(2回公演時)
※バウホール公演日は、バウホール公演の幕間終了まで
⑤ラウンジ
こちらは大劇場の改札内、1Fにあるカフェなのでチケットがないと入れません。開場してすぐは空いていますが、休憩時間は混雑するので早目に行きましょう。
コロナ対策のため、当面のあいだ営業を休止しています。

ラウンジは大劇場の改札内です
ラウンジ
営業時間:開演前、幕間
どこのアイスクリームにするか決まりましたか?
ケーキを食べるほどではないけど、ちょっとデザート的なものを口にしたいときにアイスクリームはぴったりですよね。観劇の合間にひんやりアイスクリームでクールダウンしてくださいね!
あわせて読みたい
-
-
宝塚大劇場ボヌールのひんやりジェラートが濃厚で美味!メニューと注文方法もまとめています
宝塚大劇場ロビーにあるジェラートショップ「ボヌール」のジェラートが濃厚で美味しかったです。メニューと注文方法もお伝えしますね。観劇の幕間はもちろん、ロビーはチケットがなくても入れるので気軽に立ち寄れま ...
続きを見る
-
-
宝塚大劇場でのランチ、レストランor持ち込みどっちにする?幕間の予約方法とお弁当について
宝塚ファンなら一度は訪れたい宝塚大劇場。「ランチはどうしよう」と心配する人もいると思いますが、劇場内には飲食店がたくさんあります。 大劇場にあるレストランと予約方法、お弁当など飲食物の持ち込みについて ...
続きを見る