南座はよく行く劇場のひとつ。ときどきコインロッカーを利用するので、これから南座へ行かれる方のために料金、サイズなどをまとめてみました。
クロークはありませんがキャリーバッグ、スーツケースなど、大きな荷物は有料で預かってもらうことができますよ。
南座のコインロッカーはどこ?
南座のコインロッカーは地下1階にあります。リニューアル前と同じです。
劇場の正面入口を入って右へ進むと、コインロッカーの表示がありますので階段をおりてください。
ちなみに、コインロッカーへ行くのにエレベーターはありませんでした。
南座にあるコインロッカーの料金、個数、サイズ
地下1階におりると、すぐにコインロッカーがあります。
小型が100円、大型が200円です。利用するためには100円硬貨が必要になりますので、忘れずに用意しておきましょう。
右側に小サイズのコインロッカー。
左側に大サイズのコインロッカー。
南座のコインロッカー
サイズ:W35×H30×D40
大型:12個、料金:200円
サイズ:W35×H50×D40
これまで何回か利用していますが、コインロッカーを使う人はあまりいないよう。いつも荷物を預けられます。
コインロッカーのカギは大切に保管を
コインロッカーのカギは観劇中、大切に保管してくださいね。もしも紛失してしまったら「鍵製作代金として2,000円申し受けさせていただきます」と書いてありましたよ。
スーツケース等は預かってもらえます
コインロッカーに入らないスーツケース、キャリーバッグなど大きな荷物は有料で預かってもらえます。1階にある案内所で聞いてみてくださいね。
コインロッカーに預ける荷物はしっかりチェックして
コインロッカーに荷物を預ける前に、観劇に必要なものは忘れずに取り出しておきましょう。私がコインロッカーに荷物を入れているとき、オペラグラスをロッカーに入れてしまって、取りに戻ってきた方がいました。料金が倍かかってしまうので、何だか損した気持ちになりますよね。
開演前はお手洗いに行ったりパンフレットを買ったりなど、何かとあわただしいもの。荷物はサクッと預けて観劇を楽しんでくださいね。
南座
南座へのアクセスはこちらに書いています。 京都四條にある南座。JR京都駅からの4パターン(地下鉄、JR、バス、タクシー)のアクセス方法をまとめています。 南座の最寄駅(阪急・京阪)からの徒歩での行き方も写真つきでくわしく書いていますので、迷わ ... 続きを見る
南座へ京都駅からのアクセス方法4つ!最寄駅(阪急・京阪)&バス停からの行き方をわかりやすく