11時公演を見終わって宝塚大劇場ロビーにあるカフェブライトでちょっとひと休み。シフォンケーキをいただきました。ブライトはサンドイッチのテイクアウトもできますよ。
ブライトの場所
ブライトは宝塚大劇場ロビーにあるレビュー郵便局の向かいにあります。

ブライトの入口
ブライトの店内
店内は細長いつくりで、カウンター席が多め。おひとりさまでも気軽に入れます。全面ガラス張りなので外の景色を眺めながらゆったり・・・と思ったのですが、この日は日差しが強いためかサンシェードがおりていて外は見られず。

ブライトの店内
ロビーからのぞいただけではわかりませんでしたが、お店の奥にはステンドグラスの装飾もありました。床にステンドグラスを通った光がおちていてキレイでした♪

ブライトの店内にはステンドグラスが
ブライトのメニュー
ブライトはドリンクがメイン。サンドイッチ、カレーもあります。

ブライトのメニュー
ロビーを通るたびに気になっていたシフォンケーキをいただいてみることに。

シフォンケーキセットをオーダー
シフォンケーキセットはこんな感じ
シフォンケーキにはアイスクリーム添え。たいてい生クリームですが、暑かったからちょうどいいかも。ドリンクはアイスコーヒーにしました。写真を撮っているうちにアイスクリームが溶けてきました(汗)

ブライトのシフォンケーキセット
シフォンはメープル風味でアイスクリームと一緒にいただくと美味♪量は少なめかな?でも幕間にお弁当を食べていたから、お腹の具合的にはちょうどいいです。
ソフトクリームだけでも400円なので、ドリンクもセットで700円はリーズナブルですよね。税込みですし。
ブライトは紙おしぼりが劇場内のほかのお店とは違っていて、シールにリボンみたいなワンポイント。

ブライトの紙おしぼり
オーダーが全部そろったら、伝票のかわりに700円と書かれた札が。「ちょうどだったらテーブルに置いておいてください」とのこと。
それとなく他のお客さんを観察していると、レジに行かずに出ていく方がちらほら。なるほど。
ブライトのソフトクリームもおすすめ
以前ソフトクリームをテイクアウトしたこともあります。ミックスをオーダーして、リバープラザウッディを眺めながら、ロビーの椅子で休憩しました。

ブライトのソフトクリーム
ブライトはテイクアウト、幕間の予約もできます
帰りぎわにカウンターの中をに目をやると、お店の方がサンドイッチを作っているところでした。15時公演の幕間用でしょうか?玉子が美味しそうだったので、次回はサンドイッチをいただいてみたいです。
サンドイッチはテイクアウトもできますよ。

ブライトのサンドイッチ
ブライトは幕間の予約もできます。店内で受け付けていますので、お店の方に声をかけてください。
喫茶・軽食 ブライト
-
-
宝塚大劇場でのランチ、レストランor持ち込みどっちにする?幕間の予約方法とお弁当について
宝塚ファンなら一度は訪れたい宝塚大劇場。「ランチはどうしよう」と心配する人もいると思いますが、劇場内には飲食店がたくさんあります。 大劇場にあるレストランと予約方法、お弁当など飲食物の持ち込みについて ...
続きを見る