健都(JR岸辺駅)に移転した国立循環器病センターにある食堂「レストラン ビーズ」でランチをいただきました。病院内にはコンビニ(ATMあり)やカフェ・ド・クリエも入っていて、たいていのことは中で済ませられます。
国循の食堂「レストラン ビーズ」の場所と営業時間
国立循環器病センターの食堂は1Fにあります。営業時間は10時~17時まで。食券を買うタイプのセルフサービスの食堂です。券売機で使える紙幣は1000円札だけなので気をつけてください。
レストラン ビーズのメニュー
食堂のメニューはこんな感じです。カロリーと塩分が表示されているので、制限のある方はチェックしてください。セルフなのでお値段はリーズナブルです。
メニューをジャンルごとにざっくりまとめてみました。
ご飯もの
カツカレー
オムカレー
エビフライカレー
親子丼
カツ丼
生姜焼き定食
チキン南蛮定食
エビフライ定食
麺類
塩ラーメン
タンメン
チャーシュー麺
海老風味ラーメン
冷やし中華
冷麺(盛岡風)
山菜おろしそば・うどん(温/冷)
温玉きつねそば・うどん(温/冷)
海老天そば・うどん(温/冷)
デザート、ドリンク
あんみつ
クリームあんみつ
クリームソーダ
コーヒーフロート
コーヒー(アイス/ホット)
紅茶(アイス/ホット)
オレンジジュース
日替りメニューもありました
入口のメニューにはありませんでしたが、店内に入ると日替わりランチ、お好み弁当の見本がならんでいました。
冷やし温玉きつねそばをいただきました
蒸し暑い日だったのでさっぱりしたものを食べたくて、冷やし温玉きつねそばにしました。まずは食券を購入。
半分に切れるタイプの食券なので、どこかで切ってもらうのかな?と思ってお店の方に聞いたところ、食券を買うとオーダーが入るので、食券を持ったまま席につけばOKとのこと。
席で待っていると食券の番号(3桁です。今回は762番)で呼ばれました。カウンターへ取りに行き、食券と引き換えます。
冷やしそばは、きつね、温玉、水菜、ワカメ、かまぼこ、ネギがのっています。お味は普通ですが具だくさんでうれしい♪
国循の食堂、中に入るとこんな感じです
店内は明るくゆったりしていて、1Fフロアから出入りする人は少ないので静かです。厨房をはさんで反対側が職員用のようで、食堂内で病院の方と顔を合わせることはなさそうです。
テーブルの上には季節にちなんだひとくち栄養メモがありました。
また店内には診療状況がわかるモニターがあり、洗面台も備え付けられていました。
ここからはコンビニとカフェについてお伝えしますね。
コンビニ(売店)は国循の2Fにあります
病院の2F入口を入って左手にコンビニ(ローソン)があります。病院の内装に同化してしまっていて、初めてだとわかりにくいですが、バイオバンクの向かい側です。
ローソンなので飲料、お弁当、お菓子はもちろん、入院に必要な日用品、下着なども扱っています。
国循ならではのかるしお商品もありました。かるしお商品はとなりにあるビエラ岸辺健都のフレンドマートでもたくさん扱っています。
そして店内キッチンで作られたお弁当も買うことができます。
店内と向かいにテーブルと椅子があり、休憩スペースとして使えるようになっています。お弁当を買って食べるのもよさそう。電源もあってうれしいですね。
またローソンATMもあります。
岸辺駅周辺のATMはこちらにまとめています。 JR岸辺駅の近くにあるATMをまとめてみました。郵便局、りそな、北おおさか信金、三菱UFJ、4行合わせて7つのATMがあります。窓口があるのは郵便局だけです。 吹田岸辺駅前郵便局に郵便局ゆうちょATM ... 続きを見る
岸辺駅近くのATMまとめ、郵便局ゆうちょATM&銀行ATMを写真付きで!
カフェ・ド・クリエも国循の2Fにあります
病院の2F入口を入って正面にカフェ・ド・クリエがあります。こちらは目立つのですぐにわかると思います。以前の国循にも入っていましたね。外来フロアにあるのでざわついた感じですが、ちょっと休憩するにはぴったりです。完全禁煙で49席、カウンター席もあります。もちろんドリンク、パンなど一部テイクアウトもできます。
国循のとなり、ビエラ岸辺健都にも飲食店やスーパー、100均、ドラッグストアが入っています。病院内の施設で用が足りないときにはのぞいてみてください。 2018年11月17日にオープンするビエラ岸辺健都(VIERRA岸辺健都)。 テナントの看板が付いたり、グンゼスポーツクラブの入会受付がスタートしたりとオープン準備が着々と進んでいます。1階から9階ま ... 続きを見る
岸辺駅から直結!ビエラ岸辺健都(VIERRA岸辺健都)テナント全30店舗を詳しく紹介